7月21日(祝月)、鎌ヶ谷市福太郎アリーナ開催のMKエフシーは9名の参加でした。
普段、使用していない場所での開催なので人が集まるか心配でしたが、東葛方面のメンバーさん達が多く集まってくれました。いつもと違った場所で、いつもとちょっと違った顔ぶれで楽しかったです。
でも、本当に体育館ってそれぞれ特徴があって面白いですよね。今後もたまぁにいつもと違った場所で開催するのもよいかもしれませんね。もしもオススメのフットサルができる場所があったら教えてくださいな。
7月24日(木)S先生との合同開催のMKエフシーは18名でした。案内にも書いたのですが、この日はブルースカイの方々が自主的に初心者クリニックを開催してくれました。最初は教え方に初々しさがあったけど、もともとフットサルが上手な方々なので、とても丁寧で為になるクリニックだったと思います。最近、レベルのインフレ化によりフットサル初心者にとっては少し敷居が高くなってしまった感のあるMKエフシーにおいて、とてもよい試みだったと思います。それに、クリニックを開催するといった主体性を育むのって、リカバリーにおいてとっても大切なコトなんですよね。
それと!、メンバーのコサックさんがMKエフシー用のフラッグを作成してくださいましたっ!!素晴らしいですね。このヘンに気取らない手作り感がMKエフシーの雰囲気にとっても合っていると思います。右上の空白部分は、メンバーさんそれぞれがメッセージを書き込む場所との事ですので、皆さん、是非ぜひメッセージを書き込んでくださいね。
コサックさん、本当にありがとうございますっ!

24日の開催はMKエフシーの今後の展開を考える上でも本当に意義深いものとなりました。当初、MKエフシーはフットサルの為に集まる事の副次的効果として、色々な人が知り合えて繋がっていく事のみを想定していましたが、ボクだけだと初心者クリニックの開催やMKエフシーのフラッグを作るコトなんて考え付かなかったと思います。ましてや筋肉トレーニングサークルなんてっ!でも、MKエフシーの繋がりが拡がりをみせて、この様な深まりを育んでいくのって本当に色々な可能性を秘めているし、それこそMK(メンタル系)サークルならではの活動だと思っています。なんかシンミリした最終回的雰囲気になってしまいましたが、MKエフシーはこれからも続いていきます(笑)なので、これからも面白い試みを考え付いた方は、ドンドンと提案してくださいねっ!
デワデワ
普段、使用していない場所での開催なので人が集まるか心配でしたが、東葛方面のメンバーさん達が多く集まってくれました。いつもと違った場所で、いつもとちょっと違った顔ぶれで楽しかったです。
でも、本当に体育館ってそれぞれ特徴があって面白いですよね。今後もたまぁにいつもと違った場所で開催するのもよいかもしれませんね。もしもオススメのフットサルができる場所があったら教えてくださいな。
7月24日(木)S先生との合同開催のMKエフシーは18名でした。案内にも書いたのですが、この日はブルースカイの方々が自主的に初心者クリニックを開催してくれました。最初は教え方に初々しさがあったけど、もともとフットサルが上手な方々なので、とても丁寧で為になるクリニックだったと思います。最近、レベルのインフレ化によりフットサル初心者にとっては少し敷居が高くなってしまった感のあるMKエフシーにおいて、とてもよい試みだったと思います。それに、クリニックを開催するといった主体性を育むのって、リカバリーにおいてとっても大切なコトなんですよね。
それと!、メンバーのコサックさんがMKエフシー用のフラッグを作成してくださいましたっ!!素晴らしいですね。このヘンに気取らない手作り感がMKエフシーの雰囲気にとっても合っていると思います。右上の空白部分は、メンバーさんそれぞれがメッセージを書き込む場所との事ですので、皆さん、是非ぜひメッセージを書き込んでくださいね。
コサックさん、本当にありがとうございますっ!

24日の開催はMKエフシーの今後の展開を考える上でも本当に意義深いものとなりました。当初、MKエフシーはフットサルの為に集まる事の副次的効果として、色々な人が知り合えて繋がっていく事のみを想定していましたが、ボクだけだと初心者クリニックの開催やMKエフシーのフラッグを作るコトなんて考え付かなかったと思います。ましてや筋肉トレーニングサークルなんてっ!でも、MKエフシーの繋がりが拡がりをみせて、この様な深まりを育んでいくのって本当に色々な可能性を秘めているし、それこそMK(メンタル系)サークルならではの活動だと思っています。なんかシンミリした最終回的雰囲気になってしまいましたが、MKエフシーはこれからも続いていきます(笑)なので、これからも面白い試みを考え付いた方は、ドンドンと提案してくださいねっ!
デワデワ
スポンサーサイト
夏の入り口、7月第四週のMKエフシーは2回開催します。
●7月21日(祝月) 19:00~21:00、鎌ヶ谷市福太郎アリーナ。
●7月24日(木)17:00~21:00、千葉ポートアリーナ(メインアリーナ)。※S先生フットサルサークルとの合同練習
それぞれの開催で新しい試みをしています。21日(祝月)はMKエフシーとしては初開催の鎌ヶ谷市福太郎アリーナですね。千葉ポートアリーナじゃ遠いよぅ……という方、是非ぜひご参加を。この日は久しぶりの休日開催ですしっ!
24日(木)はブルースカイメンバーが運営主催してくださいますが、2コート借りていますので1コートでゲーム形式をガッツリ行い、もう1コートで初心者用プログラムを行う予定です。
どちらも開催は決定していますが、大まかな参加人数を把握しておきたいので参加予定者は参加予定コメントを付けてください。当日キャンセルも全然心配ありませんし、皆さんのコメントをみて参加してみようかなって思う人も多いのでっ!初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。
それぞれの詳細は下記の通りです。夏季!Uマッスル隊からの告知もあるのでご一緒に。
7月21日(祝月) 【鎌ヶ谷市福太郎アリーナ】
★17:00〜18:50★
・ トレーニングルームにて有志(Uマッスル隊)での筋トレ会。(参加希望者はそれぞれの都合の合う時間で構わないので直接トレーニングルームまでお越しください)
・トレーニングルーム:一般料金 2時間 鎌ケ谷市外在住者450円、市内在住者300円、手帳持参者は上記の半額
★19:00〜20:45★
・シャッフルチームによるフットサル(1コート)
※7/21(土)の福太郎アリーナは開始始めにゴールセットなどの準備があるので、時間に余裕のある方は19:00には着替えを終えた状態でコートに集まってもらえれば幸いです。
【福太郎アリーナまでの行き方】
東武アーバンライン線or新京成線・新鎌ヶ谷駅から徒歩20分。
駐車場多数
住所:鎌ケ谷市初富924-283
7月24日(木)17:00~21:00【千葉ポートアリーナ(メインアリーナ)】
★15:00〜16:50★
・ トレーニングルームにて有志(Uマッスル隊)での筋トレ会(参加希望者はそれぞれの都合の合う時間で構わないので直接トレーニングルームまでお越しください)
・トレーニングルーム:一般料金2時間480円、手帳持参者は無料
★17:00〜19:00★ゲーム形式(1コート)、初心者クリニック(1コート、ブルースカイ主催)
★19:00〜20:45★ゲーム形式(1コート)、初心者クリニック(1コート、ブルースカイ主催)
※初心者クリニックはスポーツが苦手な方々、運動不足の方々、フットサルをしたことがない方々などを対象に、フットサル大会に出場している現役のブルースカイメンバーがやさしくポイントレッスンを行います。
・性別や年齢や障害有無に関わらず誰にでも容易に参加できる楽しいプログラムを用意してお待ちしております。身近にもご興味ある方がいらっしゃいましたらぜひお誘い合わせください。
【千葉ポートアリーナまでの行き方】
JR・千葉駅から徒歩16分。
または京成線・千葉中央駅から徒歩12分。
住所:千葉市中央区問屋町1-20
そういえば、千葉では昨日から夏休みに突入したらしいですね。学生時代はワクワクしたけれども、卒業してからの夏休みなんて煩いほどに輝いている学生たちが野に放たれる鬱陶しいコトこの上ない時期だったりします。この時期、高校生がコート取りに参入してくるから、予約が難しくなるんですよね……。
でも、数年前の夏休みのMKエフシー開催時(in夏見台)、隣のコートでプレイしていた高校生グループと一緒やろうという流れになってみんなでフットサルを楽しんだのは良い思い出。千葉ポートアリーナは使用料が高いから一般利用者はどうしても大規模サークルかスクールがメインになる一方で、夏見台体育館は利用料安いから数人規模のサークルがラフなスタイルで楽しんでいたりするのです。だからこそのこういった緩やかな交流が生まれたりするのでしょうね。一方で隣でプロバスケチームが練習しているのも夏見台体育館の面白いトコロ。8月13日の夏真っ盛りに夏見台体育館開催解禁予定ですので、こうご期待~。
デワデワ
※写真は、夏見台よりMKエフシーの原点、旧佐々木病院を眺める之図。

●7月21日(祝月) 19:00~21:00、鎌ヶ谷市福太郎アリーナ。
●7月24日(木)17:00~21:00、千葉ポートアリーナ(メインアリーナ)。※S先生フットサルサークルとの合同練習
それぞれの開催で新しい試みをしています。21日(祝月)はMKエフシーとしては初開催の鎌ヶ谷市福太郎アリーナですね。千葉ポートアリーナじゃ遠いよぅ……という方、是非ぜひご参加を。この日は久しぶりの休日開催ですしっ!
24日(木)はブルースカイメンバーが運営主催してくださいますが、2コート借りていますので1コートでゲーム形式をガッツリ行い、もう1コートで初心者用プログラムを行う予定です。
どちらも開催は決定していますが、大まかな参加人数を把握しておきたいので参加予定者は参加予定コメントを付けてください。当日キャンセルも全然心配ありませんし、皆さんのコメントをみて参加してみようかなって思う人も多いのでっ!初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。
それぞれの詳細は下記の通りです。夏季!Uマッスル隊からの告知もあるのでご一緒に。
7月21日(祝月) 【鎌ヶ谷市福太郎アリーナ】
★17:00〜18:50★
・ トレーニングルームにて有志(Uマッスル隊)での筋トレ会。(参加希望者はそれぞれの都合の合う時間で構わないので直接トレーニングルームまでお越しください)
・トレーニングルーム:一般料金 2時間 鎌ケ谷市外在住者450円、市内在住者300円、手帳持参者は上記の半額
★19:00〜20:45★
・シャッフルチームによるフットサル(1コート)
※7/21(土)の福太郎アリーナは開始始めにゴールセットなどの準備があるので、時間に余裕のある方は19:00には着替えを終えた状態でコートに集まってもらえれば幸いです。
【福太郎アリーナまでの行き方】
東武アーバンライン線or新京成線・新鎌ヶ谷駅から徒歩20分。
駐車場多数
住所:鎌ケ谷市初富924-283
7月24日(木)17:00~21:00【千葉ポートアリーナ(メインアリーナ)】
★15:00〜16:50★
・ トレーニングルームにて有志(Uマッスル隊)での筋トレ会(参加希望者はそれぞれの都合の合う時間で構わないので直接トレーニングルームまでお越しください)
・トレーニングルーム:一般料金2時間480円、手帳持参者は無料
★17:00〜19:00★ゲーム形式(1コート)、初心者クリニック(1コート、ブルースカイ主催)
★19:00〜20:45★ゲーム形式(1コート)、初心者クリニック(1コート、ブルースカイ主催)
※初心者クリニックはスポーツが苦手な方々、運動不足の方々、フットサルをしたことがない方々などを対象に、フットサル大会に出場している現役のブルースカイメンバーがやさしくポイントレッスンを行います。
・性別や年齢や障害有無に関わらず誰にでも容易に参加できる楽しいプログラムを用意してお待ちしております。身近にもご興味ある方がいらっしゃいましたらぜひお誘い合わせください。
【千葉ポートアリーナまでの行き方】
JR・千葉駅から徒歩16分。
または京成線・千葉中央駅から徒歩12分。
住所:千葉市中央区問屋町1-20
そういえば、千葉では昨日から夏休みに突入したらしいですね。学生時代はワクワクしたけれども、卒業してからの夏休みなんて煩いほどに輝いている学生たちが野に放たれる鬱陶しいコトこの上ない時期だったりします。この時期、高校生がコート取りに参入してくるから、予約が難しくなるんですよね……。
でも、数年前の夏休みのMKエフシー開催時(in夏見台)、隣のコートでプレイしていた高校生グループと一緒やろうという流れになってみんなでフットサルを楽しんだのは良い思い出。千葉ポートアリーナは使用料が高いから一般利用者はどうしても大規模サークルかスクールがメインになる一方で、夏見台体育館は利用料安いから数人規模のサークルがラフなスタイルで楽しんでいたりするのです。だからこそのこういった緩やかな交流が生まれたりするのでしょうね。一方で隣でプロバスケチームが練習しているのも夏見台体育館の面白いトコロ。8月13日の夏真っ盛りに夏見台体育館開催解禁予定ですので、こうご期待~。
デワデワ
※写真は、夏見台よりMKエフシーの原点、旧佐々木病院を眺める之図。

2014年W杯・ブラジル大会、ドイツ優勝おめでとう!
今年のドイツ代表、みんなが走ってみんなで攻めて守ってのとっても爽やかなチームでしたよね。あれだけのフィジカルとテクニックある選手たちが誰一人手を抜かず(足を?)走り回ってるんだから、そりゃ強い訳だなぁ、なんて。それと、今大会はガッチガチに守り固める国が目立った中での、ディフェンスライン高めにしてのオフサイドorノイアーのなんともスリリングかつリスキーな守備は観ていてとっても楽しかった~。
さて、次回のMKエフシーは7月18日(金) 17:00~21:00、BALSAさんとの合同練習となります。場所は千葉ポートアリーナ(メインアリーナ)です。
今回はMKエフシーの主催ではないので開催は決定していますが、大まかな参加人数を把握しておきたいので参加予定者はできるだけ参加予定コメントを付けてください。皆さんのコメントをみて参加してみようかなって思う人も多いのでっ!初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。
ワールドカップに関してもうちょっと触れておくと、こういった数年毎のイベントって後々の自分史を振り返る良い定点観測になると思うのですが4年後のMKエフシーは一体どうなってるんでしょうね?そしてその時に2014年という年はどう映っているんでしょうね。ちなみに何人かには話しているのですが、MKエフシー発足のキッカケは前回2010年南アフリカ大会デンマーク戦での本田のFKだったりするのです。村上春樹の小説を書くキッカケのエピソードをパクったのでは?という声もありますが、MKオフィシャル設定ではそういう事になっているので、そうなのです。
【千葉ポートアリーナまでの行き方】
JR・千葉駅から徒歩16分。
または京成線・千葉中央駅から徒歩12分。
住所:千葉市中央区問屋町1-20
デワデワ

今年のドイツ代表、みんなが走ってみんなで攻めて守ってのとっても爽やかなチームでしたよね。あれだけのフィジカルとテクニックある選手たちが誰一人手を抜かず(足を?)走り回ってるんだから、そりゃ強い訳だなぁ、なんて。それと、今大会はガッチガチに守り固める国が目立った中での、ディフェンスライン高めにしてのオフサイドorノイアーのなんともスリリングかつリスキーな守備は観ていてとっても楽しかった~。
さて、次回のMKエフシーは7月18日(金) 17:00~21:00、BALSAさんとの合同練習となります。場所は千葉ポートアリーナ(メインアリーナ)です。
今回はMKエフシーの主催ではないので開催は決定していますが、大まかな参加人数を把握しておきたいので参加予定者はできるだけ参加予定コメントを付けてください。皆さんのコメントをみて参加してみようかなって思う人も多いのでっ!初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。
ワールドカップに関してもうちょっと触れておくと、こういった数年毎のイベントって後々の自分史を振り返る良い定点観測になると思うのですが4年後のMKエフシーは一体どうなってるんでしょうね?そしてその時に2014年という年はどう映っているんでしょうね。ちなみに何人かには話しているのですが、MKエフシー発足のキッカケは前回2010年南アフリカ大会デンマーク戦での本田のFKだったりするのです。村上春樹の小説を書くキッカケのエピソードをパクったのでは?という声もありますが、MKオフィシャル設定ではそういう事になっているので、そうなのです。
【千葉ポートアリーナまでの行き方】
JR・千葉駅から徒歩16分。
または京成線・千葉中央駅から徒歩12分。
住所:千葉市中央区問屋町1-20
デワデワ

7月8日(火)のMKエフシーは17名の参加でした。大人数でしたね。
ボクが仕事で途中参加という事もあって、ブルースカイの中津さんに運営代行してもらいました。お疲れ様ですっ!
参加人数が多かった理由として、皆がブログに参加予定コメントを書き込んでくれたので、それが呼び水になって追加参加者が増えたのかなぁと思っています。そんな訳で、これからも開催案内記事には積極的に参加コメント書き込んで下さると助かります。開催日当日でもコメント大歓迎ですし、参加コメントしたけど直前になってキャンセルというのも全然大丈夫ですのでっ!このようにMKエフシーは皆の力が集まって運営されております。多謝!!
それにしても、この日はみんなとても体にキレがあった気がします。当日はとっても暑くって体育館がサウナ状態だったけれども、3チーム作れたので効率よく試合をローテーションできたのもその一因かも。それになにより、最初に基礎練習を1時間ほどみっちりとやったのが一番の原因のような気がします。やっぱり大切、基礎。今後も機会があったら基礎練習も組み入れていきたいです。今大会のワールドカップで好調のドイツはやっぱりひとりひとりの基礎がずば抜けてシッカリしているという印象。
そうそう、この日のMKエフシーの数時間後に開催されたW杯ブラジルVSドイツ戦、凄かったですね……。1-7ですよ。ネットで拾った関連動画&画像をいくつか紹介。なんていうか……ブラジル国民の皆さん、これでイジけちゃって2年後のオリンピック開催を放棄しないようにね。

ボクが仕事で途中参加という事もあって、ブルースカイの中津さんに運営代行してもらいました。お疲れ様ですっ!
参加人数が多かった理由として、皆がブログに参加予定コメントを書き込んでくれたので、それが呼び水になって追加参加者が増えたのかなぁと思っています。そんな訳で、これからも開催案内記事には積極的に参加コメント書き込んで下さると助かります。開催日当日でもコメント大歓迎ですし、参加コメントしたけど直前になってキャンセルというのも全然大丈夫ですのでっ!このようにMKエフシーは皆の力が集まって運営されております。多謝!!
それにしても、この日はみんなとても体にキレがあった気がします。当日はとっても暑くって体育館がサウナ状態だったけれども、3チーム作れたので効率よく試合をローテーションできたのもその一因かも。それになにより、最初に基礎練習を1時間ほどみっちりとやったのが一番の原因のような気がします。やっぱり大切、基礎。今後も機会があったら基礎練習も組み入れていきたいです。今大会のワールドカップで好調のドイツはやっぱりひとりひとりの基礎がずば抜けてシッカリしているという印象。
そうそう、この日のMKエフシーの数時間後に開催されたW杯ブラジルVSドイツ戦、凄かったですね……。1-7ですよ。ネットで拾った関連動画&画像をいくつか紹介。なんていうか……ブラジル国民の皆さん、これでイジけちゃって2年後のオリンピック開催を放棄しないようにね。

次回のMKエフシーの開催日時は7月8日(火) 17:00~21:00、BALSAさんととなります。場所は千葉ポートアリーナ(メインアリーナ)。
今回はブルースカイ中津さん主催のMKエフシーになります。
当日の流れとしては、17:00~18:00までは基礎練習を行って、残りの3時間は通常通りゲームをしていく予定とのコトです。とっても大切、基礎練習。基礎が固まってくるとケガも少なめになるしゲームもより一層楽しめると思いますよ。ボクも仕事が終わり次第、顔を出す予定です。
今回はブルースカイ主催なので人数が一定数集まらなくても開催は決定していますが、大まかな参加人数を把握しておきたいので参加予定者は参加予定コメントをお願いします。初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。
【千葉ポートアリーナまでの行き方】
JR・千葉駅から徒歩16分。
または京成線・千葉中央駅から徒歩12分。
住所:千葉市中央区問屋町1-20
デワデワ

今回はブルースカイ中津さん主催のMKエフシーになります。
当日の流れとしては、17:00~18:00までは基礎練習を行って、残りの3時間は通常通りゲームをしていく予定とのコトです。とっても大切、基礎練習。基礎が固まってくるとケガも少なめになるしゲームもより一層楽しめると思いますよ。ボクも仕事が終わり次第、顔を出す予定です。
今回はブルースカイ主催なので人数が一定数集まらなくても開催は決定していますが、大まかな参加人数を把握しておきたいので参加予定者は参加予定コメントをお願いします。初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。
【千葉ポートアリーナまでの行き方】
JR・千葉駅から徒歩16分。
または京成線・千葉中央駅から徒歩12分。
住所:千葉市中央区問屋町1-20
デワデワ

ワ-ルドカップ真っ最中ですね。そして!夏の訪れとともに、夏見台体育館がついに使用できる事になりました!とはいっても使用できるのは7月中旬かららしいのと、その他の合同練習やらボクの仕事やらでなかなか都合付かなくて、夏見台体育館の使用は下旬となります。ただ、みての通り結構タイトなスケジュールなので、夏見台体育館での開催に人が集まるか微妙かも……。まぁ、その分8月は夏見台体育館メインになるとは思いますので。
MKエフシーの7月スケジュールは下記の様になっています。
あくまで仮スケジュールなので、開催日数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。
●7月18日(金)……17:00~21:00【千葉ポートアリーナ(BALSAさんと合同練習)】
●7月24日(木)……17:00~21:00【千葉ポートアリーナ(S先生フットサルと合同練習)】
●7月26日(土)……19:00~21:00【夏見台体育館】(中止します!)
それと
●7月8日(火)……17:00~21:00【千葉ポートアリーナ】
に、ブルースカイ主催のMKエフシーがあります。いつもMKエフシーで行っているような試合の前に基礎練習も行うので、もっと基礎力を固めたいっ!という方は参加してみるとよいかも。もちろん、ブルースカイ以外のメンバーさんも大歓迎との事です!
アーンド、MKエフシーと同時並行で密やかにMKテニサーも開催しています。これはもうテニスサークルノリのアフターメインで、ビールが美味いです。噂によると『内マ隊』という、筋肉トレーニングサークルも存在するらしいですね(MKエフシーのメンバーがみんなフッキみたいになったらどうしましょう!?)。こうやってフットサルをきっかけにしてフットサル以外の活動も一緒にできるようになるのって、拡がりがあってステキですよね。
デワデワ

MKエフシーの7月スケジュールは下記の様になっています。
あくまで仮スケジュールなので、開催日数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。
●7月18日(金)……17:00~21:00【千葉ポートアリーナ(BALSAさんと合同練習)】
●7月24日(木)……17:00~21:00【千葉ポートアリーナ(S先生フットサルと合同練習)】
それと
●7月8日(火)……17:00~21:00【千葉ポートアリーナ】
に、ブルースカイ主催のMKエフシーがあります。いつもMKエフシーで行っているような試合の前に基礎練習も行うので、もっと基礎力を固めたいっ!という方は参加してみるとよいかも。もちろん、ブルースカイ以外のメンバーさんも大歓迎との事です!
アーンド、MKエフシーと同時並行で密やかにMKテニサーも開催しています。これはもうテニスサークルノリのアフターメインで、ビールが美味いです。噂によると『内マ隊』という、筋肉トレーニングサークルも存在するらしいですね(MKエフシーのメンバーがみんなフッキみたいになったらどうしましょう!?)。こうやってフットサルをきっかけにしてフットサル以外の活動も一緒にできるようになるのって、拡がりがあってステキですよね。
デワデワ
