fc2ブログ

MKエフシーblog

メンタル系フットサルサークルのお知らせ&日々の暮らし

6月14日(日)に鎌ヶ谷の福太郎アリーナでAKR439さんと合同主催した与作+MK祭りは、ブルースカイやACルナ、エスパシオなど千葉県内の様々なチームやメンタル系フットサルに関わる方々集まってくださいました。プレーヤー44名、うち女性6名(ルナ3、エスパ2、与作1)。見学の子どもや赤ちゃんもいました。日曜日にこちらの呼びかけに集まってくれる人達がいる事って、つくづく幸せな事ですよね。

前半は、今回は初心者大歓迎の緩やかチーム対抗戦。とはいっても対外試合はどうしてもヒートアップしてくるもので、MKエフシー以外でフットサルするのは初めてという方も、対外試合特有の適度な緊張感と高揚感を感じられたのではないでしょうか?

後半は所属チームの垣根を越えてチームシャッフルしてのチームMIX戦。ボクはこのチームMIX戦がとても好き。初対面の人達と短時間とはいえチームを組んで、チームプレイを通して徐々に仲良くなっていくその過程がとても大好き。なんていうか、既にノスタルジーになりつつある、4月のクラス替えの時のドキドキ&ワクワク感にも似ているかも。

イベント終了後、一緒に企画したAKRのHさんとも、次回はチームMIX戦メインでやってもいいかもね!とお話ししました。時間の関係上、今回のチームMIX戦でもチームメイト同士とはいえ初対面同士なのでどうしても遠慮がちになっていたけど、できれば次回チームMIXメインのイベントを実施できた暁には、あと一歩踏み込んだ交流ができるような仕掛けを入れたいな、なんていうのを構想中。それこそ、クラス替えで知り会った同級生を「さん」付けからニックネームで呼べるあの瞬間が生まれるといいな、なんていうのができないかなぁと考えています。

考えが固まってきたら、その時は皆さんまたよろしくお願いしますね!

デワデワ

2015与作まつり
スポンサーサイト



MKエフシーは色々な人が集まりますが、せっかくならばそこでの出会いや情報から更なるつながりが拡がっていけばいいなと常々思っています。いわば人との交流や情報のプラットフォームになればいいなと。

その一環として、今現在とりくんでいる活動などを告知してほしい方がいらっしゃったら、あまりにこのブログの趣旨から離れるモノや政治的過ぎるモノを除いてこのブログスペースで紹介してきました。
そんな訳で、今回もまた興味深いご紹介が届いています。

★★ご紹介ココから★★

皆さん、こんにちは!

アスピレーションクラブ代表の井上と言います(^_^.)

MKエフシーには以前に
何度かお世話になりました。

マモルさんから
告知していいとの事で告知させて頂きます(^_^.)

アスピレーションクラブって何?
と思う方もいるかもしれませんが
どういう団体かと言いますと
ひきこもり、不登校、メンタル、NEET等の人達でも
社会復帰を目指して頑張っていこう、又は社会の復帰の継続
を主眼に置いて活動をしております。

すでに国の事業でマモルさんの
お仕事の一つ、サポステというのがありますが
サポステとアスピレーションの違いは
サポステはサポステスタッフと利用者というスタイルですよね。

アスピレーションクラブは利用者がスタッフです。
スタッフでもあり、利用者でもあります。

私は書類上は代表ですが、1参加者です。
何かあった時のみ責任をとるという形です。

進行役を毎回変えてますし、イベントの幹事役も毎回変える
つもりでいます。

話し合いで可決されればの話ですが(笑)

詳細は長くなりますので、HPをご覧になって頂けますと幸いです。

一部分のみ内容を抜粋しますと

時事問題や自分が実践してる事でいいと思った事を
発表し、皆でシェアする、一分間スピーチなどです。

このような事をして皆の能力向上に繋げています。

こういった前向きな人達が集まり、お互いを切磋琢磨して
刺激し合い、社会に貢献出来たらいいなと思ってます。

お気軽に見学、参加をお待ちしております(^_^.)

HP
http://space.geocities.jp/zacdvf435/

連絡先 井上
a436872@gmail.com

MKエフシーメンバーから教えてもらって、サッカー日本代表トレーニング風景を見学しにいく。in 秋津サッカー場。家から自転車で10分。

サッカー日本代表2015・1
サッカー日本代表、オーラムンムン。

サッカー日本代表2015・2
やっぱりみんな、逆足でもキッチリ上手い。マラドーナは練習では右足をよく使っていたとか。

サッカー日本代表2015・3
つくづく、ナイター照明のライトアップと芝の緑の組み合わせは本当に美しい…。落とされた灯りがグラウンドの劇場性を高める。

サッカー日本代表2015・5
今回、一番面白かったトレーニング。MFからDFにロングボール→少し走ってクロスを上げてFWがフィニッシュ、という練習。広いコートをロングボールで大展開するプレイはフットサルではなかなか見られないので気持ちが上がる!やっぱりクロスからダイレクトで決めるのって難しいらしく、GKしか居ないのにゴール率半々。隣で観ていた幼稚園ぐらいの女の子が「ママ、あれは外す練習をしているの?」と言っていた。女の子、セルジオ越後より辛口批評。

サッカー日本代表2015・6
サッカー日本代表ですらゴールを片付けているのですから、みなさんもフットサル後のコート片付けは積極的にっ!

サッカー日本代表2015・7
「ワールドカップに出場したい人~。」
「はーい!」

サッカー日本代表2015・8
トレーニング場のすぐ近くで少年達が草サッカーしていた。これはこれで見応えあった。ってか今の子ども達って足技が本当に上手い!

サッカー日本代表、イラクに快勝でしたね。間近で眺めていた人達が数日後にテレビ画面の中で戦っているのを観るのは、すこし不思議ですごく嬉しい不思議な感覚。そういえば、フットサル日本代表も千葉でトレーニングしていたんですよね。こちらも行きたかったけど仕事の関係で断念。残念……。観に行った人は今度そちらのご意見も聞かせてくださいね。

デワデワ
6月14日(日)にスポーツチームAKR439さんと合同主催でゲームメインのフットサル練習会を行います。一部の方には既に告知したのですが、今回、詳細も含めて改めてご案内いたします。

現時点でAKR439さんやMKエフシーメンバーの他、ブルースカイやAC LUNAさんエスパシオさんなど県内メンタル系フットサルチームメンバーが参加予定です。

日時:6月14日(日)10:00~13:00(会場は9:00から入れます)
★ただし、10:00に直ぐに開始するので、頭から参加したい方は遅くても開始10分前には現地到着して着替えや準備運動をしておいてください。会場は9:00から入れますのでじっくりアップしたい人は早めに来てくださいね。

場所:福太郎アリーナ(旧 鎌ヶ谷市民体育館)東武野田線 新鎌ヶ谷駅から徒歩20分
詳しい行き方は下記webサイトをご参照ください。
http://kamagaya.kbm.cc/guide/01.html

参加費:一人100円の予定

当日の流れとしては、前半はチーム対抗のゲームをおこない、後半は所属チームの垣根を越えたその日限りのMIXチームを作ってゲームをします。

前回のMKエフシー開催などで既に10数名から参加するとのお返事をいただいていますが、参加のお返事がまだで参加しようかなぁ、と思っている方はなるべくこのブログかボクのメールに参加する旨の連絡をくださると嬉しいです。

貴重な休日開催ですし、なにより普段交流の無い様々な方と一緒にフットサルを楽しめる日曜の午前中に相応しいビューティフルサンデーな集まりですので、ご参加如何ですか?

デワデワ


6月3日(水)のMKエフシー参加者は14名でした。

最近また新しい方が増えてきて活性化してきて嬉しい中で(ミートボールさん感謝!)、ちょっと久しぶりの人(半年ぶり)と本当に久しぶりの方(2年ぶり!)がふらりと参加しました。これまた嬉しい出来事。

MKエフシーをやっていて本当に良かったコトのひとつとして、疎遠になった方々もこのサークルをきっかけにまた繋がっていく、そんな瞬間だったりします。どんな形になるか分からないけれども、できれば10年後もMKエフシーは続けていきたいと思っていますので、フーテンの寅さんにおける葛飾柴又のように、どんなことがあってもそこに在る存在でありたいなと改めて思いました。

30年後にはゲートボールサークルになっていたりして!?