fc2ブログ

MKエフシーblog

メンタル系フットサルサークルのお知らせ&日々の暮らし

今年も残り二か月!。
そして、コルツァカップ一日前。

当日は、参加チームだけじゃなく、だれでも参加OK参加無料の、柏TOR’82による無料フットサルクリニックも開催されるとの事!
詳細はコチラ

次回のMKエフシーは11月5日(木)18:00~21:00。場所は船橋市立運動公園体育館A面です。

参加希望者は★11月1日(日)★までにこの記事に参加希望コメントを書き込むか参加希望メールを送信してください。
8名以上集まらないと開催中止になります。参加希望していたとしても当日キャンセルは大丈夫ですので、迷っている様でしたらとりあえず書き込んでください。1日(日)以降に参加しようと思った人もコメントをしてくれると嬉しいです。
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。また、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。
フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。

【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口3.5.6.7乗場のバスに乗車、
または新京成三咲駅から
船橋駅行きバスで『市立体育館』下車後、徒歩約2分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

それと、MKエフシー関連11月スケジュールの予定は下記の通りです。
あくまで予定なので、開催日数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。

●11月5日(木)……18:00~21:00【船橋市立運動公園体育館A面】MKエフシー主催

●11月11日(水)……18:00~21:00【船橋市立運動公園体育館B面】MKエフシー主催

●11月18日(水)……19:00~21:00【千葉ポートアリーナ】佐々先生主催・初心者クリニック

●11月25日(水)……17:00~21:00【千葉ポートアリーナ】BALSA主催


あと、上にリンクしたコルツァカップwebと下記ポスターはボクがデザインしました。yeah!途中、追加で共催や後援や協賛が増えていき、修正に次ぐ修正作業だったけど、なんにしても様々な団体が関わって下さるのは嬉しい限りですね。
H27コルツァカップポスター1030

スポンサーサイト



10月28日(水)のMKエフシー参加者は14名でした。(女性3名)

この日も、前回同様、『精神障がいとスポーツ』というテーマドキュメンタリーを制作している大学生が参加されました。この日は、事前に、MKエフシーのプレイ風景を撮影させてほしいという事で、まずはメンバーの皆さんとミーティングを行いました。

メンタル系フットサルサークルということで、例え公開範囲が限定的だとはいえ、メディアへの顔出しに躊躇する方がいるのも事実です。そんな中でも、「顔出しOK!」、「遠目での撮影なら」、「モザイク有りなら」など、それぞれが出来る範囲で撮影に協力している姿が印象的でした。新しい人が来ると新しいことが起こる。そしてその新しいことの中には、案外自分の人生を変えるキッカケもあったりするんですよね。

今回、そんな新しいことを持ち込んでくれたドキュメンタリー作家見習い!?の大学生に改めて感謝。

それと、コルツァカップまで残りわずかという事で、出場予定のメンバー達に壮行の言葉を送りました。

悔いの無い様に、なにより、楽しんできてくださいね~!

デワデワ
10月25日(日)のMKエフシー参加者は12名でした。(新規の方1名・女性2名)

この日は、法政大学のゼミ活動の一環として、『精神障がいとスポーツ』というテーマドキュメンタリーを制作している女性も参加されました。普段のMKメンバーとは背景の異なる参加者に、最初のうちは戸惑われている方もいましたが、フットサルを一緒にするうちにそういった背景の違いも気にならなくなっていました。その方、フットサル初心者とのことですが、大学ラクロス部に入っている事もあって、とっても一生懸命にコートを走り回っての貢献的な守備をされていました。守りの時に走って戻れる人と猫好きに悪い人はいないというのはボクの持論。

それと、『今日のMK』は、最後に一人ひとりが、今日輝いていたプレイ&人を挙げてみる、という試みをしました。ポイントとして、できればそれぞれ独自の見方で良かったプレイを挙げてほしいとお願いしました。そのこともあってか、皆さん本当に様々なプレイを挙げてくれて、被っているプレイって殆どなかったですね。
一例として
・Aさんのマルセイユルーレットからのシュート(これは誰もが認めるビューティフルプレイなだけに、あえて外す人も多かったですね)
・Bさんが声掛けを一生懸命していた(ボールを触っているだけがフットサルだけじゃない!)
・Cさんがボクにパスをくれた(以前、Cさんはボクにパスをあまりくれない……と愚痴っていたことが伏線)
・Aさんがキックインの時も常に得点意識を持っていた(再びAさん!なにより、こういった視点もあるんだと感動。こういったニッチで焦点の当たりにくい視点を提示してくれたDさんもまた輝いているという入れ子構造)

フットサルの良いプレイって本当に様々ですね。そういった考え方の多様性を知れただけでも面白かったし、それだけプレイ中に周りを見渡せている証拠。なにより!メンバー同士で良い所を言い合うのって、少しくすぐったいけどシンプルに良いですよね。

皆さんも、少し照れくさくても、時々は周りの人の良い所を言ってあげて下さいね!!
秋ですね。
スポーツの秋ということで、来週のMKエフシーは二回開催します。
・10月25日(日)19:00~21:00。
夏見台の船橋市運動公園体育館B面。

・10月28日(水)18:00~21:00。
同じく夏見台の船橋市運動公園体育館B面。

今回のMKエフシーは、コルツァカップに出場する方も多いのでこの時点で開催は決定です。
ただ、コメント連絡が多いと、そのコメントを観てから参加を決めるという人もいるので参加する方はなるべくコメント欄やメールで連絡を下さい。初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。また、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。
フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。

【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口3.5.6.7乗場のバスに乗車、
または新京成三咲駅から
船橋駅行きバスで『市立体育館』下車後、徒歩約2分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

それと、10月22日(木)19:00~21:00に青空主催の良太コーチのフットサルクリニックがあります。
場所は夏見台の船橋市運動公園体育館A面。
この日はクリニック前の18:00~19:00にゲーム感覚のフットサルもやるらしいので、ご興味ある方は是非。

前にこのブログでも告知したコルツァカップがそろそろ開催ですね。ボクも大会実行委員をやっていますが大会準備も佳境に入っています。最終的に、今年は6チームが参加します。
また、当日は参加者自由のフットサルクリニックがあります。
ですのでチーム参加していない人もシューズを持って福太郎アリーナにGO!

10月31日(土)10:00~16:45頃まで。
フットサルクリニックは13:00~14:00。

場所は福太郎アリーナ(千葉県鎌ケ谷市初富860ー3)

ご参加ぜひ!

第6回コルツァロゴ





10月15日(木)のMKエフシー参加者は13名でした。(新規の方1名・女性2名)

新規の方、小学校1年!からやっていたという事もあって、ボールの扱いがこなれていましたね。あと、お嫁さんの出産を機に少しフットサルから遠ざかっていたメンバーが一年ぶりに参加されましたっ!すっかりご無沙汰になっているMKメンバーも、機会があったらまたフラリと遊びに来てくださいね。

今回はコルツァカップが近づいている事もあって、出場する方達でチームを組んで連携練習をおこないました。
それと、今回新しい試みとしてささやかな共通課題を設定しました。
MKエフシーは前々からより多くの方が楽しめるフットサルの場でありたいなと言う想いでやっているのですが、一方でフットサルってどうしても個々の競技レベルの開きが出てきてしまいます。競技経験の豊富なプレイヤーはどうしてもより高いレベルでやってみたくなりますし、MKエフシーの誰でも参加できるスタイルが少し物足りないという声がいままでもありました。
そんな中で、フットサルを通して純粋なプレイだけじゃないなにかを設定するとより多重構造的な楽しみ方ができるのかなと前々から思っていました。

そんな中、この前のミーティングでメンバーの一人がこんなことを言っていました。
「プレイ中に声出しをした方がいいというけど、自分は掛け声のバリエーションが少ない。ナイスシュート、ナイスパス、ナイスカット以外の良い掛け声はないだろうか?」

前降り長くなりましたが、そういったメンバーの声を踏まえ、「いつも通りプレイしつつも各自で色々な掛け声を試してみよう!」という課題を設定してみました。結果、いつも以上に声が出て、なにより笑い声があったMKエフシーだったと思います。プレイするにしてもそこに何らかの意識設定をすると、またいつもと違った感じ方になるんでしょうね。

終りのミーティングで出た、今回特に良かった声掛けの一例
ナイスディフェンス(しっかり守備している人に対して)
ナイス結婚(結婚した人に対して)
ビューティフルシュート!(ナイスシュートの上位概念として)
また、自分のプレイを自分で褒めていくというのもありました。(ナイス自分)

今回の試みで感じた事は人それぞれだと思うし、中にはあまりシックリこなかった人もいるかもしれません。ただ、今後もちょっとした課題…というと限定的になってくるので、時に課題設定、時にゲーム感覚のちょっとした試み、キッカケ作りなどを適時設定できればなと思っています。
名付けて『今日のMK(ミンナのココロミ)』
こんなテーマでやってみたいというメンバーがいれば、アイデアじゃんじゃん募集中です!

デワデワ
スポーツの秋!お得情報として、10月16、17、18日は千葉市民の日として市立の動物公園や科学館、ポートタワー等が入場料無料(千葉市民じゃなくてもOK)になります。お金を払ってまでのモティベーションはないけれど、入ってみるとナカナカ楽しい、それが千葉市立の施設の特徴なので無料の時にこそ是非!千葉市民としてささやかなる地域貢献的告知。

次回のMKエフシーは10月15日(木)18:00~21:00。場所は夏見台体育館です。
18:00~19:00までがB面、19:00~21:00までがC面の移動型スタイルです。

参加希望者は★10月11日(日)★までにこの記事に参加希望コメントを書き込むか参加希望メールを送信してください。
8名以上集まらないと開催中止になります。参加希望していたとしても当日キャンセルは大丈夫ですので、迷っている様でしたらとりあえず書き込んでください。11日(月)以降に参加しようと思った人もコメントをしてくれると嬉しいです。
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。また、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。
フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。

【夏見台体育館までの行き方】
JR船橋駅北口3.5.6.7乗場のバスに乗車、
または新京成三咲駅から
船橋駅行きバスで『市立体育館』下車後、徒歩約2分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

10月スケジュール、前回からまた少し変更があったので告知します。

●10月22日(木)……19:00~21:00【船橋夏見台体育館A面】ブルースカイ主催の良太コーチフットサルクリニック
【まだ開催するか未定との事。詳細はブルースカイにお問い合わせ下さい】

●10月28日(水)……18:00~21:00【船橋夏見台体育館B面】MKエフシー主催

●10月31日(土)……9:00~17:00第6回千葉県コルツァカップ【福太郎アリーナ】
コルツァカップは、フットサルクリニックなどの個人でも参加できるプログラムもあるとの事です。詳細が決まり次第またご連絡しますね。

デワデワ