fc2ブログ

MKエフシーblog

メンタル系フットサルサークルのお知らせ&日々の暮らし

次回のMKエフシーは2月6日(土)18:0018:40~21:00。
★2/3訂正★お仕事の都合でどうしても18:00頃に体育館に着くのが難しくなったので、18:40からの開催にしました。
当日は、19:00~21:00の予約に変更したので、18:40頃にロビーに集まって準備体操やアップをして、19:00には直ぐにゲームを開始する予定です。色々と混乱させてしまってゴメンナサイ。


久々の土曜日開催ですね。土曜日、それはお休みにもかかわらず、次の日もお休みという甘美の曜日。普段お仕事でなかなか参加出来ないご無沙汰メンバーこそ、是非ぜひご参加をっ!とはいってもボクは土曜日はお仕事があったりするのですが…。
場所は夏見台の船橋市立運動公園体育館B面です。

参加希望者は★2月2日(火)★までにこの記事に参加希望コメントを書き込むか参加希望メールを送信してください。8名以上集まらないと開催中止になります。参加希望していたとしても当日キャンセルは大丈夫ですので、迷っている様でしたらとりあえず書き込んでください。2日(火)以降に参加しようと思った人もコメントをしてくれると嬉しいです。
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費200円、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。
フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。

【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口3.5.6.7乗場の市民体育館経由バスに乗車、
または新京成三咲駅から
船橋駅行きバスで『市立体育館』下車後、徒歩約2分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

デワデワ
スポンサーサイト



今度、ボクの大学同期がディレクターを務めるNHK教育の『ハートネットTV』という番組で、不登校についての特集を放送するそうです。番組紹介はコチラから

この特集は番組掲示板に寄せられた"声"をもとに番組作成するとの事で、その方に、MKエフシーで不登校経験のある方の声も聞いてみたいので掲示板カキコミどうですか?というお願いを受けました。ハートネットTV、そしてなによりそのディレクターはとっても誠実に精神保健福祉領域を中心とした対象を取り扱っています。不登校経験のある方、よろしかったらその声を響かせてみませんか?

カキコミはコチラから。

デワデワ
メルシーカップ参加してきました。
ボクはAKR439さんに加わる形で、エンジョイリーグでまったり楽しくプレイしましたが、MKエフシーメンバーが多く所属しているシカイバルサは、アドバンスリーグ準優勝と大健闘。拍手っ!

当事者以外の関係者の参加もOKという退会だった事もあり、参加チーム数も多く、新チームもちらほら。なにより、くすりの福太郎やイオンといった、様々な企業の協力が得られたのが素晴らしいですよね。そうやって自然な形で外部を巻き込むコトこそ、ソーシャルインクルージョンに通じるしメンタル系フットサルの意義だと思うので。

H28メルシー02
H28メルシー01


メルシーカップ特別参加したチーバくん。前半の2枚と閉会式時の2枚の違いが分かるでしょうか?
H28メルシー04
H28メルシー05

H28メルシー06
H28メルシー03


足が伸びてスマートになってますね。
ボクの職場のNPOでは年一回でチーバくんの中のヒトになるという仕事があって、それなりの中の人心得も引き継がれてきました。その中で、『背の高い人は中腰でっ!』というのがあって、そうしないと足の長いスマートな、言い換えればあまり愛くるしくないチーバくんになってしまう……。でも、この中腰ってのが結構大変で、時間が経つとどうしてもチーバくんの足が伸びてくるっていうね。ボクも中のヒト時に子どもから、「チーバくん、さっきより足が長くなったねっ!」とズバリな指摘された事あり。

なにが言いたいかと言うとチーバくんの足が伸びている時は、中のヒトは疲れている可能性が高いです。それもそのはず、メルシカップはスタッフサイドの仕切りがとてもうまい大会で、相当の事前準備と大変な部分もあったかと思います。メルシーカップスタッフの皆さま、本当にお疲れ様です。メルシー!!

メルシーカップ盛り上がりましたね。
大会全体で200人ぐらいの参加者いたんじゃないでしょうか?
メルシーカップのご報告はまた後日しますねっ!

MKエフシー関連2月スケジュールの予定は下記の通りです。
あくまで予定なので、開催日数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。
みても分かるように、すべて土曜日です。ですので、普段はお仕事の関係でなかなか参加出来ない方こそ是非ぜひっ!
土曜日はなかなか予約取りずらいのですが、2月予約手続きは年末年始と重なったので、テンヤワンヤで予約できなかった人多かったのかも?!そのスキにガッツリ土曜日予約を取らせて頂きました(笑)

●2月6日(土)……18:00~21:00【船橋市立運動公園体育館B面】MKエフシー主催

●2月20日(土)……19:00~21:00【船橋市立運動公園体育館B面】MKエフシー主催

MKエフシー以外
●2月10日(水)……17:00~21:00【千葉ポートアリーナ】BALSA主催フットサル

●2月22日(月)……19:00~21:00【船橋市立運動公園体育館A面】青空主催の良太コーチフットサルクリニック

●2月25日(木)……19:00~21:00【千葉ポートアリーナ】佐々先生主催・初心者クリニック

ご参加は気軽にどうぞ!

デワデワ
1月19日(火)のMKエフシーは14名の参加でした。(初参加2名・女性4名)
今日初参加の2人は、どちらも周りを盛り上げるのがとっても上手でいつも以上に笑い声が体育館に響いていました。やっぱりフットサルに声って大切ですね。

最近参加者が多いですね。これは、メンバーの一人がここ最近、色々と興味深いコトに取り組んでいくのに伴って活動範囲も広がっていき、その活動によって知り合った人にMKエフシーを紹介してくれるから、というのが理由です。しかも、ここ最近ではメンバーの一人が運営に関わっている家族会で他のメンバーが発表したりなど、横のつながりが更に発展していっている様子。また、今回初参加された方は東京で「部活」に関する面白い活動を企画中。また詳細が分かったらこのブログでも告知しますね。こうやって、それぞれの活動が繋がり合って相乗効果を生むのって本当に素晴らしい。MKエフシーがそんな繋がりのプラットフォームになれるのなら感無量。

さて、『今日のココロミ』はFST(フットサル・スキル・トレーニング)というのをやってみました。
流れとしては、メンバーの一人からフットサル関連の悩みや課題を提出してもらう⇒皆で自分ならどうしているかの方法などを出し合う⇒それらの方法をその後のプレイで実践⇒どうだったかを振りかえるという感じです。ようはSSTのフットサルスキル版ですね。

今回は、メルシーカップが近いという事もあり、メンバーの女性が出してくれた「試合ではどうしても緊張して上手く動けない」という課題に対して、皆でアイデアを出し合いました。以下、箇条書きで。

・ポジティブな人の近くにいてエネルギーを貰う
・大声を出す
・胸をさする
・試合を練習だと思ってプレイする
・試合中、各プレイヤーのニックネームを付ける
・そもそも試合だと緊張するのが当たり前なのであまり気にしない
等など

いやぁ、想像以上に多彩なアイデアでましたね。
その中で自分に合うものをその後のプレイで実践したのですが、特に「胸をさする」と「大声を出す」というのがハマッたらしいです。メルシーカップで実践した結果を今度のMKで聞いてみたいですね。


夜は久しぶりにアフター居酒屋。
フットサルで消費したカロリーはその後の食事&お酒でしっかり補う、質量保存の法則。オーバー30フットサルプレイヤーがなかなか体重減らない理由はこのせい。むしろ質量余剰で体重が増える場合も…。

加賀屋アフター280119

次回のMKエフシーは1月19日(火)18:00~21:00。
場所は船橋市立運動公園体育館B面です。

今回のMKエフシーは既に★開催決定★です。(参加費200円)
ただ、コメント連絡が多いとそのコメントを観てから参加を決めるという人もいるので参加する方はなるべくコメント欄やメールで連絡を下さい。初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎です。また、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。
フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。

【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口3.5.6.7乗場の市民体育館経由バスに乗車、
または新京成三咲駅から
船橋駅行きバスで『市立体育館』下車後、徒歩約2分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

デワデワ
1月13日(水)のMKエフシーは14名の参加でした。(初参加2名・女性2名)

新年最初のMKエフシー。
ここ最近、参加してくださっているレーヴェン勝田台の方が、色々な方を連れてきてくるからというのもあります。感謝っ!しかも、皆さんとても上手いっ!あれだけキレイな胸トラップを間近で見たの久しぶり。

それと、この日嬉しかったのが、2年半前に一度だけ参加された後、お仕事が始まってなかなか参加できなかった方が久しぶりに来てくれた事ですね。しかも、とても上手でかつ紳士なプレイスタイルの同僚も連れてきてくださって!
この2年半、お仕事で忙しい中でもいつかフットサルをやりたいと思っていたそうです。
2年半前と結構メンバーも変わりましたが、メンバーY君のプレイを観て、「名前は忘れちゃったけどあの強力なシュートフォームは記憶がある!」との事。2年半の記憶の空白を一瞬で埋めるY君のシュートフォーム!そしてなによりご無沙汰になってもフットサルを介してまた繋がりが拡がっていくのがステキですね。

例えば…10年ぶりに参加した方が息子プレイヤーを連れてきたりとか、長い刑期を終えたメンバーがフラリと訪れたらそこには幸せの黄色いボールでプレイしているMKエフシーが!とかとか。

フットサルは時間を裏切らない 時間もフットサルを決して裏切らない(パクリ)ので、ご無沙汰の方も是非ぜひ久しぶりに参加してみて下さいね。

デワデワ


『今日のフクラハギ』
レーヴェン勝田台の方が連れてきてくれたキレイな胸トラップの人。フクラハギもキレイ。この筋肉の付き具合でサッカー歴の長さが直ぐに分かりますね。
フクラハギ
蹴り始め!
今年最初のMKエフシーになりますね。高校サッカー、市船負けちゃいましたね。グスン。

次回のMKエフシーは1月13日(水)18:00~21:00。場所は夏見台の船橋市立運動公園体育館C面です。

参加希望者は★1月9日(土)★までにこの記事に参加希望コメントを書き込むか参加希望メールを送信してください。8名以上集まらないと開催中止になります。参加希望していたとしても当日キャンセルは大丈夫ですので、迷っている様でしたらとりあえず書き込んでください。9日(土)以降に参加しようと思った人もコメントをしてくれると嬉しいです。
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費200円、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。
フットサルボールをご持参いただける方はお願いします。

それと、開催日当日に、前回告知したメルシーカップ出場に関してのお返事聞ければと思っています。メルシーカップに興味ある方は考えておいてくださいね。

【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口3.5.6.7乗場の市民体育館経由バスに乗車、
または新京成三咲駅から
船橋駅行きバスで『市立体育館』下車後、徒歩約2分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

それでは、今年もフットサルのある生活をっ!

デワデワ
あけましておめでとうございます

2016年はオリンピック&パラリンピックの年ですね。
しかもサッカー&フットサルが盛んなリオネジャネイロ開催。
さらには!2016年はFIFAフットサルワールドカップがコロンビアで開催する年でもあるのです。さすが(フット)申年!

そんな訳で2016年も皆さんと一緒にフットサルを楽しめたら嬉しいです。

新年のMKエフシー関連1月スケジュールの予定は下記の通りです。
あくまで予定なので、開催日数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。

●1月13日(水)……18:00~21:00【船橋市立運動公園体育館C面】MKエフシー主催

●1月19日(火)……18:00~21:00【船橋市立運動公園体育館B面】MKエフシー主催

MKエフシー以外
●1月4日(月)……19:00~21:00【千葉ポートアリーナ】佐々先生主催・初心者クリニック

それと、1月24日(日)に『メルシーカップ』というメンタル系フットサル大会が開催されます。
メルシーカップはアドバンス・カテゴリー(競技系)とビギナー・カテゴリー(エンジョイ系)の二部制大会なので初心者も楽しめる間口の広い大会です。
MKエフシーもAKR与作さんと組んでビギナー・カテゴリーに出場予定です。また、競技志向の方はブルースカイとして参加出来ますので、興味ある方は連絡くださいね。

【メルシーカップ詳細】
1月24日(日)9:00~16:00
鎌ヶ谷市の福太郎アリーナ
鎌ケ谷市初富860-3

デワデワ