fc2ブログ

MKエフシーblog

メンタル系フットサルサークルのお知らせ&日々の暮らし

5月27日の晴天の土曜日。ホームレス支援を行っているビックイシュー基金やホームレスフットサル日本代表『野武士ジャパン』の皆さんが今年度から行っているスポーツ交流サロンに参加してきました。

野武士ジャパンの皆さんとはダイバーシティカップをきっかけに定期的な交流をしていますが、メインで関わっているビックイシュー基金Hさんの周りにはいつも様々なジャンルの人たちが集まってきていてとっても賑やかで愉快な雰囲気なんです。この日の交流サロンも、フリースクールやら作家さんやら精神障がい当事者やら子どもやら、様々な人たちがフットサルを楽しむという繋がりの元に集まりました。好きな事で繋がれると普段、出会わないような人たちともすんなりお知り合いになれて、自分の視野が広がります。この日もフリースクールの小学生と一緒にプレイしてお友達になれました!

さてこの日、スポーツ交流サロンが新宿コズミックセンターで開催されて、その数十分後にこれまたダイバーシティカップで知り合ったFC茗荷谷のフットサル練習が目白台で開催されるので混ぜていただきました。

新宿と目白台の微妙な距離感で活躍するのが折り畳み自転車。チーバくん、アウェイなので若干緊張気味です。
都内チャリ 
週末都内を自転車で滑走するって本当に気持ちいいですね。コートのある目白台運動公園、初めて行ったのですが気持ちのよい場所です。
目白台運動公園 
ハイソな雰囲気漂う場所ですが、FC茗荷谷の練習は社会人チームも加わってかなるレベル高め。交流サロンがどちらかというと、まったり交流を楽しむ感じなのに対して、こちらはゲームオンリーで純粋にフットサルをプレイする感じ。どちらもフットサルの楽しさですよね。

終了後、再び折り畳み自転車で秋葉原までいってラーメンを食べた後(フットサルをやっているのに痩せない人はこのアフターラーメンが原因という人多いです。でも、フットサル後のラーメンって本当に美味しいのだ)流石にヘトヘトになりながら電車で帰宅。フットサル&サイクリングの楽しい土曜日でした。










スポンサーサイト



6月は梅雨でジメジメした印象あるけど、実は上旬は暑すぎず寒すぎずのとっても過ごしやすい時期だったりするんですよね。

次回のMKエフシーは6月5日(月)15:00~17:00です。
場所は夏見台の船橋市立運動公園体育C面です。

最近は参加者も多いので★★開催決定★★です。
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費200円、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。フットサルボールをご持参いただける方も大歓迎!

【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口3.5.6.7乗場の市民体育館経由バスに乗車、
または新京成三咲駅から
船橋駅行きバスで『市立体育館』下車後、徒歩約2分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

それと、その前々日に与作&MK合同の休日フットサルを開催します。
日時・・・6月3日(土)13時~16時【開催決定しています】
場所・・・福太郎アリーナ(旧:鎌ヶ谷市民体育館)
http://kamagaya.kbm.cc/guide/01.html
参加費・・・200円
集合・・・新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。16:30に新鎌ヶ谷駅ロータリーにて待ち合わせ送迎を行います。他にも車で送迎協力可能な方がいらっしゃいましたら、来ていただけると助かります。よろしくお願いします。

待ち合わせ送迎に関する連絡先 akr439@yahoo.co.jp
橋本まで

MKエフシー関連の2017年6月スケジュールの予定は下記の通りです。
あくまで予定なので、開催日の数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。

●6月 3日(土)……13:00~16:00【福太郎アリーナ】与作&MKエフシー共同開催

●6月 5日(月)……15:00~17:00【船橋市立運動公園体育館C面】MKエフシー主催

6月23日(金)……19:00~21:00【船橋市立運動公園体育館B面】MKエフシー主催
●6月16日(金)……19:00~21:00【船橋市立運動公園体育館A面】MKエフシー主催
★変更しました!(5/28)★

MKエフシー以外
●6月19日(月)……19:00~21:00【千葉ポートアリーナ】佐々先生フットサル

今後、MK夜のフットサルは金曜日に開催してみようかなと考え中。金曜日は飲みに繰り出す人が多いのかコートが結構空いているし、なにより次の日休みの方が参加しやすい人もいるのかなと。逆に金曜日の夜は参加が難しい……という方がいたら仰ってくださいね。その時は開催曜日を分散させようかなと思います。

デワデワ

5月23日(火)19:00~21:00のMKエフシーは18名の参加でした。(初参加3名、女性3名、見学1名)

 この日は初参加でダイバーシティカップで知り合ったFC茗荷谷の方が一名、人の森ケチャップの団長さんたち3名、それと現在は県女子リーグでがっつりやっている方が久しぶりに参加してと、とっても賑やかな開催でした。

 MKエフシーに多く所属している精神障がいやひきこもり等のメンタル系はフットサルをプレイするうえでのハンディキャップはあまりないのかなと感じているのですが、MKにはそれ以外のプレイすることにハンディキャップがある障がいを抱えた方も参加してくれています。そんな時、その関係者がとっても恐縮して、プレイの邪魔になっていないか気にしてくださるんですが、そんな時にボクは「大丈夫ですよ~」と答えています。この言葉は本心でして、もっといえば「むしろ大歓迎ですよ~」の想いも含まれています。今回、せっかくだからその理由も書いておこうかなと。

 ボールゲーム、特に相手とのコンタクトがあるフットサルはプレイしていると、とにかくアツくなってきます。それは普段温厚な人でも。そして一緒にプレイした方ならお気づきでしょうが、ボク自身がプレイしているとアツくなってきて結構ラフプレイしちゃったりします(笑)
 そんな時、様々な理由で配慮が必要なプレイヤーが入ると、アツくなったゲームがクールダウンするんです。これが本当にありがたい。それは障がい特性だけじゃなく、初めてフットサルやるという方や年齢(MK参加最年少は5歳最年長は69歳!)だったり、エンジョイ系フットサルだとそういったプレイヤーにはちょっとした配慮をするのが大切で、逆にそういったプレイヤーの存在こそがエンジョイ系フットサルの意義を立ち返るキッカケを与えてくれるのかなと。そういった想いを諸々含んでいるのが、「大丈夫ですよ~」なのです。

 もちろん、ガッツリやるからこそのフットサルの楽しさもあります。ボクも、競技系フットサルチームに所属しているMKメンバーがしっかり走ったり守備していなかったりするとチクチク突っつきます(笑)冒頭の県女子リーグやっている女性プレイヤーは、チーム練習がとっても辛くって久しぶりにエンジョイ系の空気を吸いたくなったという事でMKに数か月ぶりの参加でしたが、もともと上手いレベルもまた数段上がっていてとっても充実した表情で、これは競技系だからこそ得られるのでしょうね。そんな女性プレイヤーが今回、誰よりもプレイ中の配慮に気を配っていたのも印象的でした。

 そんなエンジョイ志向のMKエフシーもコルツァカップが近づくと、参加チーム応援企画としてガッツリプレイ推奨開催をしたりします。また、日々のMKでもガッツリやりたいという方にはその為の時間を少しとってもいいかもしれません。様々な人がコートの中で一緒にプレイできる多様性のあるフットサルは、きっと競技そのものが多様な楽しみ方があるのでしょうね。

デワデワ




5月20日(土)13:00~16:00の与作&MKエフシー休日フットサルは14名の参加でした。(女性2名、親子1組、ちょっとだけ見学親子1組)

 土曜日のこの日、福太郎アリーナに向かう途中、各地で運動会が開催されていました。運動会といえば秋じゃないの?と思った方はジェネレーションギャップ。平成以降は5月開催の方が多いんだとか。

 運動愛日和の思いっきり天気の良い休日、フットサルに行く道すがら運動会をちょっと見学した後に体育館で思いっきり体を動かして、帰りに来週の食材を買い込んでなかなか良い休日。ちなみに参加した親子はその後サッカークラブの練習に参加(子)&見学(親)のダブルヘッダーで、パパの有志を見学しにちょっとだけ立ち寄った親子は動物園にいったそうです。それぞれの休日がそれぞれ充実した日でありますように。

デワデワ

5月の運動会 
年度初めに環境変わった人もそろそろ落ち着き始めた時期じゃないでしょうか?

次回のMKエフシーはスケジュール通り5月23日(火)19:00~21:00です。
場所は夏見台の船橋市立運動公園体育B面です。

今回も開催日が近いので★★開催決定★★です。
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費200円、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。フットサルボールをご持参いただける方も大歓迎!

【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口3.5.6.7乗場の市民体育館経由バスに乗車、
または新京成三咲駅から
船橋駅行きバスで『市立体育館』下車後、徒歩約2分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

それと、以前お伝えしたように5月20日(土)に与作&MKエフシー休日フットサルを開催します。
詳細は下記のとおりです。
日時・・・5月20日(土)13時~16時【開催決定しています】
場所・・・福太郎アリーナ(旧:鎌ヶ谷市民体育館)
参加費・・・200円
集合・・・新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。16:30に新鎌ヶ谷駅ロータリーにて待ち合わせ送迎を行います。他にも車で送迎協力可能な方がいらっしゃいましたら、来ていただけると助かります。よろしくお願いします。

待ち合わせ送迎に関する連絡先 akr439@yahoo.co.jp
橋本まで

デワデワ
5月8日(月)15:00~17:00のMKエフシーは12名の参加でした。(女性2名)

 平日のこの時間帯も定期的に人が集まるようになって嬉しい限り。5月のこの時期の午後5時って本当に気持ちいいですよね。そろそろ蒸し暑くなってきた体育館で思いっきりフットサルをプレイした後、ほんのちょっと涼しい5月の夕方の空気に浸っていると本当に幸せな気分。

 写真はそんなフットサル終わりの夏見台体育館で見つけたもの。(チーバくんはボクが置いたMK集計袋です)なんでしょうね?落とし物?…にしてはキッチリ並びすぎているし、結界やらお供え物的ななにかでしょうかね?なんにしても、おめでたいことは間違いないかなと。これからもMKエフシーに新規メンバーを招いてくださいね。

夏見台の落とし物? 

デワデワ
5月4日のオープンリーグ2017は大成功でした!今後もフットサルイベントを定期的にお知らせしていきますので、ご興味ある方は是非!そんなこんなでドタバタしていて案内が遅くなってゴメンナサイ。

次回のMKエフシーはスケジュール通り5月8日(月)15:00~17:00です。
場所は夏見台の船橋市立運動公園体育C面です。

今回も開催日が近いので★★開催決定★★です。
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費200円、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。フットサルボールをご持参いただける方も大歓迎!

【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口3.5.6.7乗場の市民体育館経由バスに乗車、
または新京成三咲駅から
船橋駅行きバスで『市立体育館』下車後、徒歩約2分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

それと、まだ少し先ですが5月20日に与作&MKエフシー休日フットサルを開催します。
詳細は下記のとおりです。
日時・・・5月20日(土)13時~16時【開催決定しています】
場所・・・福太郎アリーナ(旧:鎌ヶ谷市民体育館)
参加費・・・200円
集合・・・新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。16:30に新鎌ヶ谷駅ロータリーにて待ち合わせ送迎を行います。他にも車で送迎協力可能な方がいらっしゃいましたら、来ていただけると助かります。よろしくお願いします。

待ち合わせ送迎に関する連絡先 akr439@yahoo.co.jp
橋本まで

そろそろ、体を動かすと体育館が熱くなってくる季節です。皆さん、体温管理などに気を付けてくださいね。

デワデワ
4月26日(水)19:00~21:00のMKエフシーは18名の参加でした。(初参加3名、女性3名、見学3名)

 この日は近所の小学生サッカーチームのお父さん3名+子ども1名も参加。小学三年生だったけど今の子ども達って普通にスキルがあって体が軽いから素早さもあって…そうなってくると大人のボク達は体格差使ってボールキープしたりするしかないわけで…。大人げない?いや、小3といえどもイチフットサルプレイヤーとして認められたという事なのです!本当に上手な子でした。

 それと、この日中学生プレイヤーKくんが、新年度になって高校生プレーヤーになって久しぶりに登場。受験で忙しかったようです。(第一志望に受かったとの事!)
 上の方で、子どもには体格差でと書いたけれども、Kくんの場合、ちょうど成長期にMKに参加するようになったので会うたびに背が伸びていって、となると元々フットサルが抜群に上手い彼が体格までも身に着けていって、しかもとっても優しい性格だから本当に観ていて気持ちの良いフットサルをするプレイヤーでした。

 そんな彼が数か月ぶりに参加されて、そしてついに…ボクの身長を抜いてしまいました。現在177.5cmで、血液検査でまだまだ伸びる様子だそうです。いやぁ、スキルにプラスして体格までとなるともう手も足も出ないかも(笑)しかもまだ15歳の伸び盛り!でもそんな成長を傍から見られて少しうれしかったりして、思春期の眩しさと素晴らしさを久しぶりに実感しました。

p.s.
しかし、大人にはまだ狡猾でズルいプレイという切り札がある!優しいKくんがそれを身に着けた時、それが大人になるという事。しかしそれは同時に大切な何かを失ってしまう瞬間でもある!?ボクはいったい何を言っているのでしょうね。

デワデワ