次回の与作&MKエフシー休日フットサルは5月5日(土)15:00~19:00(途中からの参加、途中で帰るのも大丈夫です)に開催します。場所は共に福太郎アリーナ(旧:鎌ヶ谷市民体育館)です。
この日の休日フットサルはGW特別企画。最初の2時間(15:00~17:00)はいつも通りのまったりミックスゲームをおこなって、残りの2時間(17:00~19:00)でチーム対抗戦をおこなう予定です。
チーム対抗戦といっても、当日参加予定のメンタル系フットサルチームの他に、与作&MKエフシーメンバーでの即席チームを結成するので、だれでも参加OKです。ただ、チーム対抗戦なのでいつもよりルールを守って多少競技志向な部分もあるかも。なので、最初の2時間だけ参加するもよし、後半2時間から参加するもよし。あるいはいつもはエンジョイ系だけど競技志向の雰囲気を少し体験してみたいから様子見、というのも大歓迎です。GWなので久しぶり参加の方、まってます!
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費300円、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。フットサルボールをご持参いただける方も大歓迎!
(福太郎アリーナは新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。)
それと、MKエフシー関連の5月スケジュールの予定は下記の通りです。
あくまで予定なので、開催日の数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。
●5月05日(土)……15:00~19:00【福太郎アリーナ】与作&MKエフシー共同開催
●5月14日(月)……16:00~19:00【船橋市立運動公園体育館B面】MKエフシー主催
●5月30日(水)……18:00~21:00【船橋市立運動公園体育館B面】MKエフシー主催
あくまで予定なので、開催日の数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。
それと、トモフトフットサルの情報は下記のトモフトサイトをご参照ください。
加えて、千葉県サッカー協会から『みんなでサッカー! ウォーキングサッカー』のお知らせが届いています。詳細はトモフトの下記ページで確認してくださいね。
デワデワ
スポンサーサイト
4月14日(土)の休日フットサルは9名参加(女性3名)、21日(土)は11名参加(女性1名)でした。
4月から就職した方が2名参加していたのが嬉しかったなぁ。今まではお仕事始めたり進学するとどうしても繋がりが切れちゃっていたんですが、これも休日フットサルが出来るようになったお陰ですね。
さてさて、21日のフットサルでは隣のコートでべらぼうに上手い女子フットサルチームが練習をやっていました。コートに入るアップの前からフットサル上手そうな雰囲気が漂っていて(経験上、ヘアバンド付けている人は大抵上手)、プレイが始まってみるとやっぱり上手い!一つ一つの技術の制度は勿論、フィジカルや思考回転も本当にすごくって、プレイ中、ボール保持者以外も常に動いている感じ。多分、ボクはあの中に入ったら一分持たない……。
男性コーチも数人付いていて、技術指導を隣で盗み聞きしていました。イイもの見せてもらった!
ちなみにそのひとつ前の枠の隣コートは、中学生の卓球大会で、これはこれで青春な感じで良かったです。公営体育館だと、料金が安いメリットの他に、こういった隣コートの様子を垣間見れるのが密かな楽しみだったりします。という事はボク達も隣から見られている事もあるのかなぁ、なんて。プレイのレベルはともかく色々な人がいて楽しい雰囲気だなぁ感じてもらえると嬉しいですね。
デワデワ
4月の二週連続休日フットサルです。
次回の与作&MKエフシー休日フットサルは4月14日(土)14:00~17:00、
翌週4月21日(土)15:00~18:00に開催します。
場所は共に福太郎アリーナ(旧:鎌ヶ谷市民体育館)です。初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費300円、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。フットサルボールをご持参いただける方も大歓迎!
新年度で新しい環境になった方こそ慣れ親しんだ休日フットサルのご参加いかがですか?
4月9日(月)16:00~19:00のMKエフシーは10名の参加でした。(女性1名・見学0名)
新年度になって初めての開催になるこの日は、社会人になったので今後の平日参加は難しいかも……という少し寂しいけどとっても嬉しい報告が2件ありました。新しい環境に慣れるのに最初はドタバタしてしまうかもしれませんが、せっかくフットサルで出会えた縁ですので、ここ最近定着してきた休日フットサルや、仕事は辞めに終わった平日夜開催で会えると嬉しいな。
そんな新しい季節という事もあって、予告通り新しいビブス2セットを初使用。新品に袖を通す時って気が引き締まって気持ちいいですよね。思い返してみれば、今まで使用していたボロボロビブスも最初の方は丁寧に使っていたけど数年経つと扱いぞんざいになっていたなぁ。4月から社会人になった方も、この時期の新鮮な気持ちを忘れずにいてくださいね、と自戒を込めて。
デワデワ
春のうららのフットサル♪
次回のMKエフシーは4月9日(月)16:00~19:00に開催です。
場所は夏見台の船橋市立運動公園体育C面です。春の陽気を感じるならばやっぱり日中開催ですよね。まぁ、実際のところは4月は各団体のイベントが沢山開催されるので夏見台の体育館がこの日しか予約できなかったというのもあるのですが……。その代わり、4月も与作さんと合同の休日フットサルが2日あります。日程は前回送ったスケジュールをご参照くださいね。休日フットサルの詳細はまた日が近づいたら改めて告知メール送りますね。
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費200円、見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。フットサルボールをご持参いただける方も大歓迎!
【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口から3,5~7番のバス(医療センター経由と夏見台団地行きは除く)
または、新京成線三咲駅から「船橋駅」行きのバスに乗車し、「市立体育館」下車徒歩5分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1
デワデワ
3月17・24・31日の土曜日に与作と合同で行った午後3時から3時間の3週連続福太郎アリーナフットサルは3日間合計で43名の参加でした。(初参加2名・女性7名・見学1名)
最終日には予告通りフットサルクリニックも実施できて、今年度の有終の美を飾る開催だったのかなと。
MKエフシーは船橋市の市民活力サークルに登録している関係で参加人数の集計を取っているので、ついでに29年度の延べ参加者数を発表します。
年間合計開催数34回。延べ参加者数528名。初参加者29名。女性74名。見学27名。
今年度を振り返ってみると、なんといっても休日フットサルが定着化できて良かったです。34回の開催中、11回が休日開催でした。これもチーム与作&福太郎アリーナのお陰ですね!
それと、実は昨年からMKエフシーの新ロゴを掲載していたのですが、年度の切り替わりのタイミングで正式ロゴにしようかなと。
ちなみに以前のロゴはこちら。
ピンときた人もいるかと思いますが、MKタクシーのロゴまんまですよね……。それもそのはずで、もともとMKエフシーのネーミング自体がMKタクシーのちょっとしたパロディ的ネーミングだったんですよね。メンタル系のフットサルサークルを結成するにあたってネーミングをう~んと考えている時、ありがちな○○FCというのは思いついたのですが、あまり決めすぎたネーミングも照れくさいなという事もあって、メンタル系の頭文字でMKとMKタクシーのモジりで『MKエフシー』という名前になったのであった。以上、MKエフシーはじめて物語でした。
でも、正直MKエフシーの活動がここまで続くとは思っていなくて、たまぁに取材も受けたりといった機会もあったりすると流石にこのロゴはマズいよね……と数年前から思っていました。ということで新年度からMKロゴ変わります。旧ロゴ、色合いも良いしメンタル系っぽくハートもあしらってあってお気に入りだったのですが、そりゃもともとは大企業がデザイナーにお願いして作成したものですからね。(MKエフシー旧ロゴは画像加工ではなく元となるロゴをベクターデータでちまちまトレースして色調も微調整した、パクリの割には結構手が込んだロゴだったりします)
そんな訳でMKタクシー、いままでありがとうございます!タクシーに乗るならMKタクシーだっ!
デワデワ