MKエフシーでも何度か告知している長浦フットサルの第三回ご案内です。
メンバーの中には長浦は少し遠いという人もいるかもしれませんが、今回は土曜日開催なので南総観光の帰りにフットサルなんてどうでしょう?ボクも木更津のアウトレットをブラブラした後に参加しようと思っています。
★★長浦フットサルの案内文ココから★★
いつもお世話になっております。SUZUKIです。
7月8月と開催させて頂きました『[仮]MK長浦』ですが…
少しばかりの時を経て、この度、第3回の開催準備させて頂いてます。
フットサルの詳細については、下記の通りになります。
日時:10月27日(土)15:00〜18:00(B面)
場所:袖ケ浦市臨海スポーツセンター(体育館)
住所:千葉県袖ケ浦市長浦 1-57
最寄駅:JR内房線『長浦駅』(会場まで徒歩3分)
参加費:約300〜500円(会場費を参加人数割)
シューズ:体育館なので『インドア用シューズ』
現在、手元の集計で『9名』の参加見込みとなっております。
通常、10名集まったら開催の方針でいますが…
今回は緩和策を取り『開催』とさせて頂きます。
なお、今後も引き続き参加希望者を募らせて頂きます。
遠方にはなるでしょうが…
参加希望はもちろんの事、その他見学の方等…
もしご興味やご質問等がありましたら、当方までお気軽にご連絡頂けたら幸いです。
当方の連絡先は下記の通りです。
担当者:鈴木邦啓(スズキクニヒロ)
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願い致します。
スポンサーサイト
10月20日(土)17:00~20:00の与作&MKエフシー休日フットサルは18名の参加でした。(新規2名・女性3名・見学2名)
やっぱり二面開催はのびやかにプレイできていいですね。スペース広いので芸術的なパスも随所にあって、見学していた人も面白かったとのこと。
そしてこの日は初参加の方2名や東金からはるばるやってきてくれた人もいました。初参加の方が定期的に入ってくれるとサークル自体も盛り上がってくるので嬉しいです。そのうちの一人は足立区の障がい者の就労施設内(就労継続B型)のスタッフとしてフットサル活動を行っているとの事。就労施設内でのフットサル活動だと、ケガの心配など色々な制約があるかもしれませんが、お仕事が始まってからこそ、家とお仕事以外の第三の場所(サードプレイス)の存在がとっても大きいと思うので、陰ながら応援しますね。MK活動やっているとこういった様々な場所で様々な立場でフットサル活動を行っている人と出会えて、それもまたサークル活動を続けている楽しみだったりします。
デワデワ
すっかり肌寒くなりました。
しかも!この日も急きょ2面開催にします。前回の2面開催で体育館をフルコート使用してプレイしたのですが、開放感があってと~ても気持ち良かったのです。
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費は2面開催だけどいつもと変わらず300円!見学だけの方や初回参加者は参加費無料です。フットサルボールをご持参いただける方も大歓迎!
初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!
(福太郎アリーナは新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。)
デワデワ×2(2面開催なのでダブルで)
スポーツしやすい10月になりました。
10月スケジュール告知遅くなっちゃいましたが、やっと決定。
MKエフシー関連の10月スケジュールの予定は下記の通りです。開催日が月の後半に偏っていますが、その代わり、10月のトモフトフットサルは前半の開催されるので、うまく使い分けてくださいね。
●10月20日(土)……17:00~20:00【福太郎アリーナ】与作&MKエフシー休日フットサル
(希望者多ければおかわりの1時間追加もあります)
●10月31日(水)……18:00~21:00【船橋市立運動公園体育館A面】MKエフシー主催
あくまで予定なので、開催日の数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。
それと、トモフトフットサルの情報は下記のトモフトwebサイトをご参照ください。
【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口から3,5~7番のバス(医療センター経由と夏見台団地行きは除く)
または、新京成線三咲駅から「船橋駅」行きのバスに乗車し、「市立体育館」下車徒歩5分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1
(福太郎アリーナは新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。)
デワデワ