fc2ブログ

MKエフシーblog

メンタル系フットサルサークルのお知らせ&日々の暮らし

まずは第9回コルツァカップのご案内から。


MKエフシー内での告知をすっかり忘れていました!
新しいメンバーも増えてきたので、その説明からしますね。
コルツァカップは千葉県内の精神障がい者フットサルチームが千葉県代表として関東大会、そして全国大会の出場権を掛けて試合をする大会で、今年で第9回になります。


MKエフシーはあくまでメンタル系サークルという立ち位置なのでコルツァカップに出場はしないのですが、チーム所属しているMKメンバーの多くは毎回コルツァカップに出場しています。ちなみに大会主催の千葉『共に暮らす』フットボール協会(トモフト)はボクが副理事だったりします。


日時:平成31年3月17日(日)10:00~17:00

場所:パデル&フットサル晴れのち晴れ

(千葉市中央区浜野町840)

詳細:トモフトwebのコルツァ特設ページをご参考ください。
http://tomofuto.org/colza9

そんなコルツァカップですが、今年からより裾野を広げようという想いから、3部制にしました。

それぞれの概要は下記の通り。


1部は今まで通りのチーム単位での参加。精神障がいのある方が対象。


2部も精神障がいのある方が対象ですが、チームに所属していない個人参加もOK!また、競技レベルも1部ほどではないので参加しやすいです。


3部はウォーキングフットサル(走るの禁止のフットサル)で、障がいの有無に関わらず誰でも参加OKです。なので、ご家族やコルツァカップに興味がある方、まだフットサルやったことないという初心者さんも大歓迎です。


実は申し込み締め切りが★★2月28日まで★★という事で残り4日しかなかったりします……。急なご案内でゴメンナサイ。


もしもこの案内を観て興味を持った方、個人参加は参加費500円で観戦のみは無料です。でも、今回せっかく個人参加プラス誰でも参加OKの3部もあるので、せっかくだから参加してみては?大好きなフットサルを1日たっぷりプレイできて、しかも県内でメンタル系フットサルに関わっている様々な方に会えるまたとない機会なので、お祭り気分での参加で大丈夫ですよ。


参加申し込みは下記サイトから。締切は2月28日までなので、迷っている方は勢いで参加だっ!

http://tomofuto.org/colza9entry


そして3月はコルツァカップだけじゃなくてMKエフシーもしっかりあります。

久々の金曜夜開催もありますので、お楽しみに!

あくまで予定なので、開催日の数日前に送られてくる案内メールで最終確認してくださいね。


●3月9日(土)……15:00~18:00【福太郎アリーナ】与作&MKエフシー休日フットサル

(希望者多ければおかわりの1時間追加もあります)

●3月15日(金)……18:00~21:00【船橋市立運動公園体育館B面】MKエフシー主催

●3月31日(日)……13:00~16:00【福太郎アリーナ】与作&MKエフシー休日フットサル


【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口から3,5~7番のバス(医療センター経由と夏見台団地行きは除く)
または、新京成線三咲駅から「船橋駅」行きのバスに乗車し、「市立体育館」下車徒歩5分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1


【福太郎アリーナまでの行き方】
http://kamagaya.kbm.cc/guide/01.html
住所:鎌ケ谷市初富860-3
(福太郎アリーナは新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。) 


デワデワ


colza9blog 

スポンサーサイト



2月4日(月)18:00~21:00のMKエフシーフットサルは13名の参加でした。(初参加4名・女性1名)

3年半ぶりの船橋アリーナ開催なのでゲームが出来るほどに参加者集まるか不安でしたが、13名も集まりました。しかも初参加3名!船橋アリーナの方が参加しやすいという人もいるんですね。

久しぶりに訪れた船橋アリーナはすっかりホームチームであるプロバスケチーム『千葉ジェッツ』色が強くなってオシャレになっていました。
船橋アリーナ2019年2月01 
船橋アリーナ2019年2月02 

プロチームのホームタウンになっている体育館は華やかですね。昔使用していた時から施設機能はプール有り売店ありで素晴らしいけどそれでもまだすこし立派な普通の体育館でしたが、千葉ジェッツカラーが入って逆にアカ抜けた感じ。すっかり立派になっちゃって……と久しぶりに会った孫の成長に目を細める祖父みたいな?!

MKの内容自体は、精神障がい者チーム・ブルースカイキャプテンがコルツァカップの準備をしたいという事で最初の2時間はブルースカイvsそれ以外のミックスチームでゲームを回しました。キャプテンがブルースカイメンバーを何人か連れてきてくれたのも、今回初参加がとても多かった理由のひとつなのです。ありがとうキャプテン。

最後に、船橋アリーナならではの写真を。このコートは観客席にボールが飛んでしまっても直ぐにとりに行けるのです。これ、本当に便利。また船橋アリーナで開催したいですね。でもでも、MKエフシーは夏見台の船橋市運動公園体育館を勝手にホーム扱いしているので、これからもメイン開催は夏見台だと思います。船橋アリーナはあくまで浮気程度にたまに、たまぁにの開催で。

デワデワ

船橋アリーナ2019年2月03 


アジアカップ決勝。完敗でしたね。モヤモヤした気持ちは実際にボールを蹴って解消しましょう!

次回のMKエフシーは予告通り2月4日(月)18:00~21:00に開催です。
場所は船橋アリーナ・メインアリーナB面。船橋アリーナなので間違えないでくださいね。
船橋アリーナはプロバスケチーム『千葉ジェッツ』のホームスタジアムだからとっても立派な体育館なんです。新しい場所だから……と参加を迷っている方、迷っているなら参加だっ!

初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費は200円、見学だけの方は参加費無料です。フットサルボールをご持参いただける方も大歓迎!

【船橋アリーナまでの行き方】
新京成電鉄・東葉高速鉄道『北習志野駅』から徒歩20分orバスで5分
<新京成バス【3】【4】乗り場より「東警察署」下車徒歩5分>
あるいは
東葉高速鉄道「船橋日大前駅」西口より徒歩8分
【駐車料金】(1日一回)普通車300円
住所:千葉県船橋市習志野台7-5-1

北習志野駅から20分歩くけど、商店街なので体感は結構すぐ着きます。
船橋アリーナのwebサイトにも行き方&メインアリーナの場所が載ってるので参考にしてくださいね。

ブログを見返してみると、前回の船橋アリーナ開催から実に3年半ぶりになるんですよね。
ひさびさのアリーナ開催に沢山の人が集まりますように!

デワデワ