fc2ブログ

MKエフシーblog

メンタル系フットサルサークルのお知らせ&日々の暮らし

5月27日(月)18:00~21:00のMKエフシーフットサルは26名の参加でした。(初参加3名・女性2名)

この日は人が週の初めにも関わらず多かったですね。4チーム作ってもまだ人が余る状況。理由のひとつとしてFCヴァローのメンバーが9名参加されたから。

ヴァローはこの前のコルツァカップでも準優勝のチーム!千葉県代表として7/13開催予定のソーシャルフットボール関東大会にも参加するのでチームとしてとっても気合が入っている状態。現在、メンバー募集中という事で、この日も案内チラシを配布していました。ガッツリ戦術を学んでプレイするチームなので、もっとフットサルを上手くなりたいプレイヤーはどうですか?

デワデワ
スポンサーサイト



そろそろ6月ですね。梅雨の季節ですが前半はとっても過ごしやすい時期ですよね。


6月スケジュールは下記のとおりです。
今回、開催が前半に集中しているので、すべて開催決定です。


●6月01日(土)……14:00~17:00【福太郎アリーナ】与作&MKエフシー休日フットサル

●6月07日(金)……18:00~21:00【船橋市立運動公園体育館B面】MKエフシー主催

トモフトフットサルは下記サイトをご覧ください。

それと、今年もまたトモフト主催のオープンリーグを開催します!
7月28日(日)開催ですのでまだ2か月後ですが、初心者も経験者も楽しめるフットサルイベントなので、その日は時間空けておくといいかも!?
それと、準備手伝ってくれる人も随時募集中。詳しくはトモフト下記関連ページをご覧くださいね。

デワデワ

5月18日(土)13:00~16:00のMKエフシーフットサルは20名の参加でした。(初参加1名・女性2名)

すっかり定着したゲーム前のウォーキングフットサル。これだけ根付いたのは、MKエフシーが誇るウォーキングフットサルコーチHさんのお陰。上手い人も初心者もみんなが楽しめる工夫や声掛けしていて、ボクもこっそりノウハウをメモして参考にしています。

それと、この日は3月に開催されたコルツァカップの動画を持ってきたので休憩時間にメンバー達と観ました。MKエフシーメンバーがゴールを決めたシーンでは思わず皆が拍手。それと久しぶりに参加されたメンバーが数名いたので近況をお聴きしたりしてと、ゲームとゲームの合間のこういったやり取りこそ楽しかったりするんですよね。

休日に歩いて蹴って観て聴いて、ここ最近お仕事がとっても忙しかったけど、良いリフレッシュになりました!

デワデワ

すっかりGWボケも治ってきた5月中旬。

次回の与作と合同開催のMKエフシー休日フットサルは5月18日(土)13:00~16:00、場所は福太郎アリーナ(旧:鎌ヶ谷市民体育館)です。

その一週間後のMKエフシーは5月27日(月)18:00~21:00に開催です。
場所は夏見台の船橋市立運動公園体育A面です。

初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費は福太郎アリーナは300円、夏見台の体育館は200円です。フットサルボールをご持参いただける方は是非持ってきてください。

【福太郎アリーナまでの行き方】
http://kamagaya.kbm.cc/guide/01.html
住所:鎌ケ谷市初富860-3
(福太郎アリーナは新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。) 

【船橋市立運動公園体育館までの行き方】
JR船橋駅北口から3,5~7番のバス(医療センター経由と夏見台団地行きは除く)
または、新京成線三咲駅から「船橋駅」行きのバスに乗車し、「市立体育館」下車徒歩5分
住所:千葉県船橋市夏見台6-4-1

5月の体育館は本当に快適っ!ピクニック気分で参加してみてもいいかも!?

デワデワ
SUZUKIさん開催のMK長浦の報告です。

★★SUZUKIさん報告ココから★★

『MK長浦』の活動報告をさせて頂きます。

5/5(日)18:00〜21:00(全面)
袖ケ浦市臨海スポーツセンター(体育館)

まず参加人数ですが…
プレイヤー10名+見学者0名=【合計10名】でした。

早くも初夏の様子を感じ始めた体育館。
従来通りの2チーム編成でのゲーム会でした。
今回も新規の方が何名かご参加して頂けて有り難かったです。

いつもながらですが、遠方から足を運んで頂き感謝しております。

また次回も長浦開催を検討してますので、その節も皆さんよろしくお願い致します。

『エンジョイ長浦‼︎』