fc2ブログ

MKエフシーblog

メンタル系フットサルサークルのお知らせ&日々の暮らし

まずは9月4日(金)に予定していた高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)は今のところ雨の予報なので中止する事にしました。予備日として取っておいた9月18日(金)タカスポ開催も、前後にフットサル開催があるのでコロナ禍の事情を考えて中止することにしました。

その翌週、与作と合同開催のMKエフシー休日フットサルは9月13日(日)13:00~16:00、場所は福太郎アリーナ(旧:鎌ヶ谷市民体育館)で予定通り開催です。

初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費は300円です。フットサルボールをご持参いただける方は是非持ってきてください。MK開催は特に予約は必要ないですが、ページ下部にあるコロナ対策の為のチェック事項は必ずご確認を!

それと、トモフトフットサルの9月分も告知開始しています。こちらは予約必須なので、参加予定されている方は下記URLからご予約お早めに!予約しても体調によって当日キャンセルというのも全然問題ないので、迷っていたら念のために予約しておくといいかもっ!
http://tomofuto.org/archives/2425

【福太郎アリーナまでの行き方】
http://kamagaya.kbm.cc/guide/01.html
住所:鎌ケ谷市初富860-3
(福太郎アリーナは新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。) 

前回もお伝えした通り、コロナ対策に当たっての福太郎アリーナの使用上の注意は下記の通りになります。
・入館時に名前と連絡先、朝に各自で検温した体温を書いてもらう
更衣室やシャワー室の使用は7月から可能との事です。

朝の検温、忘れないでくださいねっ!

その他、開催にあたっての諸注意は、MKエフシーの船橋市内開催の時と同じで下記の通りです。
1.マスクは着用する(運動・スポーツ中の着用は利用者等の判断による)

2.咳エチケットを遵守する

3.当日朝に必ず検温して下さい。その上で、以下の(1)~(4)に該当する場合は参加をご遠慮して頂く事があります。特に当日朝に発熱があった場合は参加はご遠慮ください。
 (1)原則37.0度以上の発熱があった場合又は、平熱比を1度超過した場合
 (2)息苦しさ・強いだるさの症状がある場合
 (3)咳・咽頭痛などの症状がある場合
 (4)過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある場合



デワデワ
スポンサーサイト



夏の終わりにフットサル

次回の与作と合同開催のMKエフシー休日フットサルは8月30日(日)13:00~16:00、場所は福太郎アリーナ(旧:鎌ヶ谷市民体育館)です。

さてコロナ対策に当たっての福太郎アリーナの使用上の注意は下記の通りになります。
・入館時に名前と連絡先、朝に各自で検温した体温を書いてもらう
更衣室やシャワー室の使用は7月から可能との事です。

朝の検温、忘れないでくださいねっ!

その他、開催にあたっての諸注意は、MKエフシーの船橋市内開催の時と同じです。
改めて、MKエフシーコロナ対策は下記のとおりです。
1.マスクは着用する(運動・スポーツ中の着用は利用者等の判断による)

2.咳エチケットを遵守する

3.当日朝に必ず検温して下さい。その上で、以下の(1)~(4)に該当する場合は参加をご遠慮して頂く事があります。特に当日朝に発熱があった場合は参加はご遠慮ください。
 (1)原則37.0度以上の発熱があった場合又は、平熱比を1度超過した場合
 (2)息苦しさ・強いだるさの症状がある場合
 (3)咳・咽頭痛などの症状がある場合
 (4)過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある場合

諸注意多いですが、これも、福太郎アリーナで今後も楽しくプレイする為と思ってください。

初心者、女性の方、見学だけの参加、大歓迎!参加費は300円です。フットサルボールをご持参いただける方は是非持ってきてください。

【福太郎アリーナまでの行き方】
http://kamagaya.kbm.cc/guide/01.html
住所:鎌ケ谷市初富860-3
(福太郎アリーナは新鎌ヶ谷駅から徒歩20分くらいです。) 

それと、2020年9月のMKエフシースケジュールは下記のとおりです。コロナ対策の一環として再びタカスポ開催予定しています。またコロナの状況によっては開催しないかもしれませんし、コート毎にコロナ対策が異なってくるので開催日近くの案内&事前対策メールを必ず確認してください。

●9月04日(金)……19:00~21:00【高瀬下水処理場上部運動広場B面】MKエフシー主催 

●9月13日(日)……13:00~16:00【福太郎アリーナ】与作&MKエフシー休日フットサル  

一応、4日が雨天中止だった時の為に予備日として
●9月18日(金)……19:00~21:00【高瀬下水処理場上部運動広場B面】MKエフシー主催    
も取ってあります。この日やるかどうかはコロナや雨天状況、ボクの膝の具合などで判断します。

それと、トモフトフットサル情報はトモフトwebでご確認を!

デワデワ


8月2日(日)15:00~19:00の稲毛海浜公園・屋内運動場は13名の参加でした。(初参加2名・女性1名)

夏の始まりには夏の定番、稲毛海浜公園の屋内運動場開催です。やはり海の近くの開催は気持ちいいです。コロナ禍にも関わらず、逆に、コロナ禍でどこにも行けないからなのか海辺には人がたくさんいました。

屋内運動場はコートが広いので伸び伸びプレイできて、コート内も密にならないでいい感じ。今までは夏に屋内運動場とBBQをセット開催していたけど、今年はコロナの影響でBBQは実施せず。また気兼ねなくBBQができる世の中になりますように……。

デワデワ

2020080202.jpg2020080201.jpg
膝大事!

まずは8月21日(金)に予定していた高瀬下水処理場上部運動広場(タカスポ)は中止する事にしました。理由として、最近ボク自身の膝の調子がよろしくなくて、主治医からもフットサルをやるペースを1週間以上開けたほうがいいかもという助言をいただいたからです。

ちょうど8月19日(水)にトモフトフットサルがあって、ボクとしてもどちらに参加しようか迷ったのですが、トモフトフットサルはコロナ対策で運営の人手が足りない状況なので泣く泣くタカスポ開催は辞めることにしました。

ちなみに、8月19日(水)トモフトフットサルは予約制で、締切は今日までなので、参加希望の方は下記URLからお早めに!
http://tomofuto.org/archives/2414

夏の海沿い屋外、夜のタカスポはさぞかし気持ちよかっただろうなぁ。楽しみにしていたかた、申し訳ないです。ただ、9月もタカスポ予約取れているので、お楽しみに!9月MKエフシースケジュールは今週中に送りますので、こうご期待。
そうそう、8月30日(日)の福太郎アリーナ開催は通常通り実施します。


ボクとしても、ずっとフットサル続けていきたいからこそ、今後は付き合い方を考えながらやっていければなと。人間、40歳過ぎてから身体が色々と衰えていきますので、その為にも、皆さんも今からしっかり身体のメンテナンスしておいた方がいいですよ。

そんな訳で、膝大事!そしてカズは凄いっ!!

デワデワ